ポスト

正確な記録は残ってないようなので、墨田さんの説ももしかしたら事実なのかもしれません(笑)

メニューを開く

田村明啓/作務衣チャンネル/本城寺@tamuratera

みんなのコメント

メニューを開く

だとしたら面白いですね(笑) まぁ、結果論で現代、富士門流の流れの末端に位置する創価で方便本を読誦していることを考えると、日代上人の「方便本は読むべき!」で決着はついたんだけれど、そのことを記した資料が長い歴史の中で紛失したか、でなければ、ホントに誰かが叱ったかのでしょうね(笑)

墨田狗夷@Inui_Goth

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ