ポスト

創作論って、創作をするための補助線にしか過ぎないんだけど、勘違いして「創作論を勉強すれば創作できるようになる」と思う人いるんだよね。 補助線であることをわかるためには「XXを作りたいんだけど、うまく作れない」経験を創作論で乗り越えられると分かるんだけど……

メニューを開く

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α@snapwith

みんなのコメント

メニューを開く

作れそうな気にさせるのは創作論の罪なところだと思う。そんなもん勉強したところで作らなければ、作り手にはなることは出来ない。 どうして作りたくなるかというと、何か作りたいものがあるからで、それは情念の話になって、もう論の領域ではない、自分でもわからない何かなんだよね。

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α@snapwith

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ