ポスト

これはアリストテレスの言葉を使っていえば、言語には必ず作用因(始動因)がある、という考えだ。私もまたこれには素直に首肯できない。いかなる作用因もなく、“いきなり”言語が現れるということは論理的にありえるからだ。

メニューを開く
入角晃太郎@philshosei

言語は必ず「誰か」が語ったものだ、という考えにはどうも馴染めない。確かにどの口から出た音声か、どのディスプレイに表示された文字かは見ればわかる。しかし、わかるのはあくまでそれだけだ。これは懐疑論ではなく、端的な事実ではないのか?

のきもち@nkmt_smmt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ