ポスト

終戦間際に試作されたセラミック技術で試作された6I式戦車。酸化鉄を含む朱泥を高温処理したセラミックで、叩くとキンキンと甲高い打音が特徴。 硬度は高いが、粘りがなく、割れが発生するので、装甲板素材としての活用は断念した。 後に、セラミックブロックをサンドイッチした複合装甲に発展した。 pic.twitter.com/0tSSO4fyS4

メニューを開く

JGSDF 2aagp 305aco@305aco

みんなのコメント

メニューを開く

只の置物に見えますが、その素材には絶え間ぬ研究成果を使用されているのですね(;´д`) お早う御座いす🙇

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ