ポスト

歯医者。 月1でもう一年。 その間に治療した虫歯2本と被せ直し1本。 今年から歯石取りとかしてるけど、いつ終わります?って聞いたら、あと4,5回って言われたんですけど🥺 お金はともかく飽きた。 pic.twitter.com/twU9ZmNsg5

メニューを開く

たいち@taicchan1976

みんなのコメント

メニューを開く

以前出張に行った時、一ヶ月しか滞在しない旨を伝えたら滞在期間中で完璧に治してもらったことがあります。 今だとあまり考えられない事なのでしょうか。

伊衛郎@ラフランスとお米とすもも百姓@corteums

メニューを開く

いい歯医者さんですよ。悪い歯医者は4ヶ月に1回の定期検診患者を大量に抱えてまわそうとします。なぜ4ヶ月に1回かは調べてみてください。

馬好き89314@bokkiba77

メニューを開く

総合病院の口腔外科で親不知の抜歯したけど無駄な治療が一切無くあっさり終わりなおかつ安かったです。 先生も雇われだから点数稼ぎなんてやらなくていいんでしょうね。

たかにゃん@うどん県日記@be2000be

メニューを開く

色んな事情があるんですね! 個人的には月1で歯医者行くと、歯磨きのモチベーションが保たれていてそれがなによりもいい影響なってます

ファラフェル→🧆@tepisanan

メニューを開く

私も行くの辞めました!

ナカヤマコウイチ@kouichi1966a

メニューを開く

ホワイトニングとか自由診療のメニューを付けたら、衛生士さんが喜んでくれますよ🤭 もしかしたらちょっとしたハプニングもあるかも知れないね💕

たけちはる🐯@take_chi_haru

メニューを開く

数年前に、 『歯石取りを一度にやると、保険外治療になる』 みたいな法改正が あったそうですね(汗) 面倒なので 歯石取りだけでは 行かない事にしました。

)゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー@jygfhc

メニューを開く

虫歯は侵食具合によって治療回数が変わるから東京でも全部で3回は言いすぎた。 虫歯1本1〜2回、被せ物の作り直しで2〜3回、歯石取りはまず1回で終わる。 これが良い歯医者の回数の目安。もちろん保険治療。

ス。@kn03

メニューを開く

今更だろうけど「月イチ」は酷い。被せ物などを作るのは一週間はかかるけど、良心的な歯医者なら週イチか混んでても10日に一度は入れる。 まぁじきに終わるだろうから「100%磨き」を練習しよう! 会得すれば虫歯も歯周病にもならないよ!

ス。@kn03

メニューを開く

大抵の歯医者が一度にチョコチョコしかやらないで長く通わされるけど(地元はどの歯医者もそうだった)、東京の一等地にある歯医者なら3回で終わるレベル 。 横浜に引っ越したら元に戻ったけど運良く東京レベルの歯医者を見つけて世話になっている。 例の「看板が多い歯医者」もなかなか良いらしい。

ス。@kn03

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ