ポスト

いくら叩かれようが男児ママさんは心配であれば気にせず女子トイレに連れて行けば良いと思う。 そんな雑音に気を遣って自分の子供に何かあってからじゃ取り返しつかないし、文句言ってる人達が責任取ってくれる訳でもない。 子供の命と比較したらそんな雑音微々たるものでしょ。気にしないのが一番。

メニューを開く

筋トレ100%マン@BCAA20000

みんなのコメント

メニューを開く

そうですよね。2歳なんて性別関係なく狙われますから。 一番大事なのは子供を守ることです。

わたあめ@あべちゃん@7SfdhWpttD4fEBa

メニューを開く

SNSだとこういった狂人の声が多数だと錯覚してしまうけど、実際は子供が手を振ったら振替してくれる優しい大人が大半だからホント気にする必要はないと思う ただだからと言って胡座をかいて周りに気を遣わせるのが当たり前ってのもならないようにして欲しいね

メニューを開く

自分もそう思います 万が一おかしいのに絡まれたって他の大多数の方が味方してくれますよ 子供泣かすような事言ってる奴らが多数派になる事なんて絶対無いですから

ヤブゥハポン@yaboojapon

メニューを開く

そういうクレーマーが少子化を後押ししてるんだよなぁ…

バーチャルドラキュラ@iAJxD7OxfyZZiUj

メニューを開く

ネットじゃ発狂レベルで叩かれてるけど、実生活上で男児を連れて入ったら警察呼ばれたって案件ほぼ出てこないよね やってたらネット上で発言すると思うんだよね 「捕まえて警察呼んでやったザマァ」と つまり口だけ 愚痴垂れるくらいなら警察呼べ 案件が増えれば法律が変わるかもしれないんだぞ

Masa71111@Masa711111

メニューを開く

法的には、緊急時に女子トイレ利用するのはオッケーなので。 それを無視して、自分の主観を勝手に押し付けてる女の方が間違ってるだけですね。

じい@gi8426

メニューを開く

女子トイレはもれなく個室ですから、ちびっこといっしょに使えばいい 逆に、なにが問題か理解できない

メニューを開く

私はとっくに子育てを卒業した高齢者ですが、娘が男児を育てています。世の中の流れが変わったの?私が鈍いだけ?と思いましたが、ここの皆さんのコメントを読んで安心しました。娘に伝えたら「そんな馬鹿な事を言ってるのは一部の人だけだよ」と私よりも冷静でした。

メニューを開く

現実にはそんな文句言ってくるやつほぼいないだろうしな。 文句いってる奴いたらそいつのが異常者扱いだよ普通。

440trout@440trout1

メニューを開く

そうそう。SNS普及とそれを拾うコタツ記事ネットメディアのせいで 「そりゃそう感じる人もいるだろうねえ」 レベルのことが「賛否」「波紋」などの見出しで必要以上に大きく伝わるようになった。 基本的にネットのいうことは無視して現実世界で現実を生きたほうがいいと思う。

ama51512@ama5151222

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ