ポスト

いや、意思表示って大事だよな?例えば渡る気なくてその周辺に立ってて渡るかもしれないとドライバーが勘違いしてずっと止まってたら後方の車の邪魔やろ?それならしっかりと渡ると意思表示した方がわかるやろ?それとも何か?渡る気なしその辺にたってる歩行者がその周辺を離れるまで車は待てとでも?

メニューを開く

碧 影 VEZEL@VEZEL_AOI_1212

みんなのコメント

メニューを開く

こうすればいいやん、🤗 そして、みんなが停止するようになれば、渡らない人は横断歩道に近付かなくなるし、渡る人はスタスタ渡ってくれるようになる。 twitter.com/mur130/status/…

MUR@道路交通を理解する🥌@mur130

歩行者は悪くない。もちろん私も悪くない。全ての車両運転者が、私と同じことをするのなら、こうした歩行者さんは見なくなるでしょうね。そりゃ、こんな感じで何台も停止せずすり抜けて行くような状況じゃあ、歩行者さんも怖くて横断できんわな、車両運転者が信頼されてないんだよ、酷い国だよ日本はさ

MUR@道路交通を理解する🥌@mur130

メニューを開く

待てばよろしいかと。私はそういう場合に度々出くわしますが、のんびり待ちます。

多摩の虹男@BABUAPPO

メニューを開く

窓を開けて聞けばいいだけだろ そんな知能もないの?

ボスゴドラ就寝迷誉会長MADAO@MADAO21766350

メニューを開く

判断できないならずっと待てと教習所で習いませんでしたか? ルールを守れないなら横断歩道を通らないでください。

ベルクカッツェ@onisaga1

メニューを開く

近くに歩行者居たら、 いつでも止まれる速度で徐行、 渡り始めたら停止、 でいいのでは? 子供には手を挙げさせてるけど。 道交法関係なく、 怪我されたら嫌だからね。

マイダス@PrayerRB

メニューを開く

渡る気ない人の話はしてません。

信号のない横断歩道を好き勝手に渡りまくる会 代表@🐤ピヨピヨ団🐤Project38@kjdhushyhayygff

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ