ポスト

GPT-4oであっても、桐壺はあくまで「知っている」から訳せるだけではないかと仮説を立て、そこまでメジャーではない大鏡の中関白を訳させてみた。ある程度訳す能力、口語訳を理解する能力はあるが、とはいえところどころ状況を理解していない誤訳が目立つ。(そもそも大臣を訳せてない) pic.twitter.com/2mJgibUHuF

メニューを開く
yhkondo@yhkondo

GPT-4oに、ちょっと古典語を訳させてみたが、GPT-4よりも相当に能力が高いようだ。下は、源氏物語「桐壺」から。 (原文)…

bra-ketくん@mac_wac

みんなのコメント

メニューを開く

これは面白いですね。この部分の現代語訳はおそらくネットにはころがっていないと思います。で、この訳の評価ですが(BLUEが欲しいところ)、私としては、正直、受験生レベルならかなりの高得点と思います。「鳥の形をしたお酒いれを使い」あたりなど、なかなかうまいと思いました。

yhkondo@yhkondo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ