ポスト

🇷🇺🇨🇳 ユーリー・ウシャコフ大統領補佐官がプーチン大統領の訪中(5月16‐17日)の詳細を発表 🔺 #プーチン、習両首脳はウクライナ、中東、アジア地域の情勢を話し合う。 🔺 ロシアはウクライナ危機についての中国のバランスの取れた立場に注目している。中国は危機の原因を理解している。 🔺… pic.twitter.com/Z3WjxWtAcX

メニューを開く
Sputnik 日本@sputnik_jp

プーチン露大統領 16、17日に中国訪問 ❗️ ロシア大統領府は14日、ウラジーミル・ #プーチン 大統領が今月16、17日に中国を訪問すると発表した。7日にプーチン大統領が5期目に就任してから、初の外遊となる。 大統領府によると、訪問中には #習近平…

Sputnik 日本@sputnik_jp

みんなのコメント

メニューを開く

(*^◯^*) いじめっ子を封印できるコンビ🥰

長縄朋栄@GNQot0qcjeQCZWt

メニューを開く

これは大きな歴史的転換点になる可能性が高い 中露二大大国が軍事経済同盟を締結する感じがする もしそうなればその衝撃は巨大なものだろう

たんたんたぬき@mimisan1219

メニューを開く

奇襲に失敗で、 ・露兵器の信頼性 ・物量戦術の陳腐化 ・穀物支配で従属国の確保 ・中国消費の穀物確保 が困難になって ・国連支配 ・台湾侵攻前の食糧確保 が頓挫したから 改めて作戦会議は必要だね。 主要議題は ◯中露間の抜け道新造 ◯決済手段の秘匿法 かな。 中国はロシアに何を求めるかな?

mo8tmp@mo8tmp

メニューを開く

「能登が震災で苦しんでいるのに外遊するキシダガー」と叩きまくる親露派のみなさんが、 ロシア各地が洪水の最中にプーチンが外遊することには何も言わないのはなぁぜなぁぜ。 twitter.com/blackoutrussia…

山田鉄二@blackoutrussia

親露派「震災で国民が苦しむ最中に、外遊に出かける岸田首相は怪しからん!」  親露派「洪水で国民が苦しむ最中に、外遊に出かけるプーチン閣下は素晴らしい!」 🙄🙄🙄🙄🙄 #親露派の矛盾

山田鉄二@blackoutrussia

メニューを開く

良くも 悪くも 世界的に 影響有るでしょう!🤔

木村 眞人@aP7YH1cC6d51430

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ