ポスト

露がウクライナに侵攻した数週後には両国の交渉官が和平協定案を作成していた。ドイツ紙『Die Welt』が先頃入手し、公開したその文書(計17頁)は、ウクライナの永世中立化とEU加盟可能性を骨子としていた。この早期和平の芽を潰したのは米英、特に英首相ジョンソンだった。lefigaro.fr/international/…

メニューを開く

堀 茂樹@hori_shigeki

みんなのコメント

メニューを開く

あの2022年3月末に――対ロシア制裁を煽る西側の意向に反して――トルコでの露宇和平交渉が成立していたら、膨大な数のウクライナ兵の死(日本のメディアでは伏せられているようだが、その数はおそらく50万~100万)が避けられただろう。今日では、戦況がすでに圧倒的にロシア優位に転じてしまっている。

堀 茂樹@hori_shigeki

メニューを開く

#プーチン くんは #ウクライナ#NATO 加盟が我慢出来ずに進行している。 #アメリカ のポチである NATO軍が、ミサイルや軍事基地で #ロシア に対して余計な嫌がらせをしていたからだ。ウクライナの永世中立化と #ゼレンスキー の国外追放を条件に出せば、停戦交渉に乗って来るだろう。

ダブルエックス1209@GX9901DX1209

メニューを開く

ええ~っ!もし、これが成立していれば、これほど多くの犠牲をださなくて済んだのに。なんてことを・・・絶句。

ルキア・ビアンカ@lucia032

メニューを開く

仰る通りです。

クマニー🇯🇵いい加減目を覚ませよ!日本人!!@kumakuma1965

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ