ポスト

避難村って、選民村だよね

メニューを開く
フラクタル@queen_xxxxxxxx

書いてる側もどっちもどっちなんだが

みんなのコメント

メニューを開く

アンチは過去に著者氏や読者に対して殺害予告を2度も送っています。 避難してきた人をそういった危険なアンチから守る為に、新たに入る人を選ぶのは当然のことでしょう。 そもそも、付き合う相手を選ぶのは当たり前の事です。 pic.twitter.com/hC4KZvlvPb

ケント@kenken88181

メニューを開く

そもそも宗教ではないので【選民】という言葉自体が不適切です。 意味を知らないで使うと自分が恥をかいてしまいますよ。 pic.twitter.com/W1giQogH7m

ミカド@mikado_uw

メニューを開く

すぐ宗教的な枠にはめようとする人がいますが選民とは違いますよ😥 宗教とは無縁で自給自足しながらも災害時は救助活動を行う素敵な人たちです。

バニラ@banirasibu8

メニューを開く

何も知らないんですね 避難の段階が進むにつれて高齢の人は体力的についてこれなくなるし、今後戦争によって男女比は 20対1ほどになると言われています。 リアルに人を選ばなければ生きていけない世の中になります。 ただしエリート意識を基にした所謂「選民思想」とは真逆ですし宗教ではありません。 pic.twitter.com/xbaKYF5Ms5

Ryo🙆‍♂️@hakuatori4

メニューを開く

選民は誤りです。面接で人を選んではいます。 ただ企業だって人を雇う時面接しますよね?それを選民だなんて言います? 避難村に集うのは有事に人々を助ける有志のレスキュー隊です。 宗教でもないのに、宗教と思わせるような言葉を使わないでください。

良茶花伝@yoiocha2

メニューを開く

嫉妬かな? そうですよ狭き門です。性格の悪い人、変態、悪人、キチガイは入れません

Hanna_CsaNstr357@hanna21292

メニューを開く

知らないのに知ったげに断言しない方が良いですよ。 恥ずかしいですよ。

うさぎ@005usa56

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ