ポスト

今夜はこれをポストしたかったんだ。尾形光琳の紅白梅図屏風。カッコよー✨いつか見たいんだけど、熱海のMOAでちと遠め… 京都の呉服屋の息子で、幼い頃から雅な世界の中で育った。遊びまくって親の遺産使い果たし、絵を描くしかなくなった人😅自称天才😁 この川面、この枝振り、、🤩🤩

メニューを開く
日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

尾形 光琳 おがた こうりん Ogata Kōrin 1658–1716 《紅白梅図屏風 こうはくばい ず びょうぶ》 18世紀・江戸時代 金箔を貼った紙に彩色・屏風2曲1双 静岡・MOA美術館

あめあじあ🍉🍉@benzu_aac

みんなのコメント

メニューを開く

京都の呉服屋の息子は、いろんな意味でスケールが違うわ〜🤩

meg★@meg_y_tw

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ