ポスト

音や引っ掛かり強さの割に痛みや開口障害の(制限)悪化はないらしいけれど右耳はモゾモゾしてきた 姿勢を変え時にどこかわからないけれど頚椎からもパキンと乾いた音もした 訳が分からない と思いつつ下顎の動きを目視してみたら右顎の可動域制限が以前より弱まっている気がする 後で記録してみよう

メニューを開く
mcs.kotonoha@gmail.com@McsKotonoha

起き上がったついでに(横になる前に)ご飯を食べておこうと鰹のお刺身とポテトサラダと卵かけご飯を食べていたら 久々に右顎にパキンと乾いた音が鳴り右顎で噛むと顎の引っ掛かりとパキ音が続く けれど悪化変化ではないらしく首右側の筋肉の動きがよくなっている(連動範囲拡大)

mcs.kotonoha@gmail.com@McsKotonoha

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ