ポスト

トルコの方がマトモな政策です。

メニューを開く
ギムノカリキウム@gymnocalycium42

トルコは、インフレ、通貨安対策として金融の引き締めに続き、歳出削減を決めた。「政府の方針転換を確認するサイン」と評価される。トルコが実行している痛みを伴う改革を、やらなければいけないのは日本だ。 トルコ、インフレ対策で歳出を削減 公共投資など絞る nikkei.com/article/DGXZQO…

みんなのコメント

メニューを開く

トルコのインフレ率がまともじゃないことは知ってて言ってるんだろうな?

neondion12@neondion12

メニューを開く

アルゼンチンやトルコまでまともな事を言い始めたから円の異常さが際立ってきた。

スタールビー@starruby_t

メニューを開く

さすがにトルコとは状況違うよ。 インフレとは言っても、日本のインフレ率は未だに先進国で一番低い方だし。

kanemochitousan@kanemochitrader

メニューを開く

ありがとうございます😊 同意見です。トルコ経済は今はハイパーインフレで最悪の状態ですが、来年にはインフレも収まり通貨は上昇すると思います。トルコに投資するのはチャンスだと思っています。かたや日本は…情けないばかりですね。

ギムノカリキウム@gymnocalycium42

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ