ポスト

ピンとこない方や誤解されている方もいるかもしれませんが、どんな古墳でも遺跡でも調査前(遅くとも調査時)に旧状を含む聞き取りを「意識的に」実施し記録することは有効で、その必要性は高いです。近い将来わからなくなります。そのうえで、伝承や地域の人々の古墳・遺跡への関与のしかた、思い出な…

メニューを開く
中園聡@satorunakazono

個々の古墳の民間伝承などをもっと積極的に真剣に記録すべきと思っています。古墳自体の研究に有益なだけでなく、人々の古墳とのかかわりがどうであったかを知る必要があるからです。さらに、考古学的調査などの実施という“介入”後、伝承や住民の認識にどのように影響を与えたかも長期的に調査されてよ…

みんなのコメント

メニューを開く

経験では最も学会ウケしないネタですね。議論にならない。興味ないんだなといつもがっかりしてますが。しかし聞き取りなしには情報ロスが大きい。ついでに、高齢者への聞き取りは世代を巻き込む。これは相当な地域活性化だと思ってます。

Hiromi Hirakawa@hiromihirakawa

メニューを開く

ほんとうにそう思います。特にその土地の所有者のお話しはとても貴重です。

Takeshi.Y@TakeshiMasa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ