ポスト

個人的にはこんな解釈をしていました。 貨幣の需要が増える →市場に出回る貨幣量が減る →銀行はお金(元手)が少ないので利子率を上げる →利子率が上がったのでお金を借りれず、投資が減る →国民所得が減る(LMが左シフト) 違っていたら、申し訳ないです。。。

メニューを開く

MASA@R6診断士受験生@MASA35956407

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ