ポスト

2012年7月が爆伸びしてる。 実は自分がフットサルを始めたのもこの時期。なでしこワールドカップ優勝、オリンピック準優勝が立て続けにあった時期、ライト層が「自分もまた蹴りたい」とかなりの数始めた気がする。そして観戦。その頃の世代が所帯持ちになって家族の理解度により離れた人もあるかも。

メニューを開く
まつもと@スポーツ×街作り|マーケ/事業開発@aozorasoccer

フットサルに対する関心が徐々に下がって来ているようですね。またフットサル人口も減ってきていると聞きますがそれって何ででしょうかね??もし仮説をお持ちの方がいたらぜひとも教えて下さい!

レージャ@ソーシャルフットボール/ソーシャル女性チームDREAM企画中@estrellarella

みんなのコメント

メニューを開く

フットサル人口を増やそうと思ったら、地道な妙薬は自分の運営してる個サルとか草の根層で小中学生を参加OKにする事。 ガチ個サルのターンと分けても良い。 パパママになったファミリー層がもう一度フットサルに帰って来れる環境を増やした方が プレー層だけじゃなくて観戦にも向かうと思うんだよね

レージャ@ソーシャルフットボール/ソーシャル女性チームDREAM企画中@estrellarella

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ