ポスト

AIは責任を取れないっていうのが、今後AIにおいての課題だと思う。 人間は責任を負うから一定嘘をつくことに抵抗があるが、AIにはそれがないので嘘を止めることができない。 学習をどれだけさせても、人間にとって嘘にならない情報を聞くことは難しいんじゃないかと思う。

メニューを開く

オタクペンギン(社長)@NovelPengin

みんなのコメント

メニューを開く

AIの誤答による責任は「使用者の自己責任」と強弁 では自動運転車の死亡事故も「使用者の自己責任」? ある意味人間はAIの「責任」を取るためだけになるかも 別にびっくり解ではないです 「帝王」とかは「敗北」の責任のためだけに存在するし

浦島 太郎@urashima9999

メニューを開く

人間も個体によっては当たり前に嘘つきますよ……(白目) けどいざというときの責任を取らせられないってのはまさしくそのとおりかなと思いますので併用していく流れにはなるだろうと思いますな Googleに嘘情報が混じってるから一切使わんみたいなこと言う人は今時おらんし

金鹿トメ@なろう作家?今はAI二次漫画に浮気中@getter0033

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ