ポスト

『おれの好きな曲を、お前に聴かせたいから』 老人ホーム内の父親の部屋。 88才の父のところへ、1週間ぶりに 会いにいった。 『音楽がききたい』と父。 父はクラシック音楽が大好きだ。 ぼくは部屋にあるCDラジカセの スイッチをおした。 「♫〜」 「この曲はだれ?」…

メニューを開く

ひろし@HiroshiKgn

みんなのコメント

メニューを開く

→『ベートーヴェンは、神が人類にくれた 最大の贈りものだ!』と熱弁する。 ぼくは「ベートーヴェンが一番好きなの?」と聞くと、父はうれしそうに 大きくうなずいた。 ぼくはこの時、 初めて父が【ベートーヴェン推し】 という事を知った。 「どこが一番好きなの?」…

ひろし@HiroshiKgn

メニューを開く

私も、クラシック好きです。 紹介されている交響曲の4つは、 どれも大好きです。 クラシックの良さは、 個人的に「 非日常 」へ連れていって くれること、 あとそれと関連するけど「 壮大さ 」 にあるかなと。

マメ夫@mameo_qol

メニューを開く

ひろしさん 興味深いですね! こういうお話しは ずーっと聴いていられますね。😊

ギル 和子 Kazuko Gill@Gillkazukoca

メニューを開く

俺もピアノやってた関係で、ショパンとかリストとか好きだよ(笑)♥今は、そうとう練習しないと弾けないだろうな♥(笑)

高橋イッセー@yQl1wNaAxFX0SW5

メニューを開く

「なぜ?お父さんは、好きな作曲家を、いま、わざわざ息子さんに伝えるのかな?」と少しうがった見方で読んでしまいました。クラッシックが好きはいいですね。私はバッハやラフマニノフ、リストも好きですが、映画の次郎物語のサントラで流れたスメタナの「モルダウ」が印象に残っています。

こずえちゃん@kozukozu1017

メニューを開く

ひろしさん、時代の波に流されず、 革命児だったベートベン、憧れます。 ひろしさんの親子シリーズ、ぜひ続けてください。 会話ができるなんて幸せです。 楽しみにしています。

まきお教授(デザイン学)@33makio

メニューを開く

お父さまの音楽の授業ステキですね✨クラッシック聞くと元気になりますよね🥰

はる|金沢好きOL@haru08318

メニューを開く

相手「この曲は?」 私「聞いたコトがある!」 相手「タイトルは?」 「…」と答えるよりみち。 クラシックって聞いたコトがあるのに 答えるコトができない。 そもそも、音楽への苦手さがあるよりみち。 でも クラシックをタイトルを知らなくても聞くとココロが和む、コロコロってね。

よりみち@cc25Ca

メニューを開く

お父さん、そんなヒロシにネタくれたんですね🍌😆

神崎桃子|恋愛専門家コラムニスト |顔を売らずに文章を売る@kanzakimomoko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ