ポスト

あらら、本当に関税100%にしたんだ。 ピックアップトラックまで造って、アメリカさんの所に乗り込もうと準備してたのに… BYDさん、ご愁傷さまでした😔 pic.twitter.com/Zi0acK0MoB

メニューを開く

【日本車】応援TV局長のつぶやき@japancarTV

みんなのコメント

メニューを開く

BYDってやたらと工場造ってたよな。 成長が止まったらどうするんだろ。 テスラですら人員整理に苦労してるのを考えると大変だろうね。 中国だったら簡単に人切れるかもしれんけど、外国で造ったらそう簡単にはいかないぞ。

【日本車】応援TV局長のつぶやき@japancarTV

メニューを開く

ある意味中国車の実力が認められてしまったとも取れますね。 デザインやブランド力はまだですが、価格に対しての品質、仕様が日本車を越えるような物も出て来てるのも事実ではあります。

🅚🅔🅝🅩🅘@Kenji70054764

メニューを開く

参考にどうぞ x.com/2022meimei3/st…

mei@2022meimei3

日本のメディアはBYDが日本にやってきた~!とお気楽に報道していますが、BYDはHUAWEIと大差ない🇨🇳軍民融合企業の代表格です。 人民解放軍とも連携している会社ですのでユーザーの位置情報等監視される可能性等注意が必要かもしれません。

久留間 紀夫@noriokuruma1220

メニューを開く

BYDのCMに長澤まさみさんが嬉しそうに出ているのがショックです

黒画面@kurogamenn

メニューを開く

ホンダやトヨタ(スバル)やニッサンの様に「アメリカに工場を建設し現地のアメリカ人を雇って製造しアメリカ人がディーラーで売る」様にすれば良いだけでは? 主要部品は中国から「部品」として船で運べば何とかなるはず・・・ 問題は「投資がデカ過ぎて中国本社が儲からない」事ですが

筑山山造@yamazou@yamazou15

メニューを開く

やる時は徹底的にやりますね🚙

鳩野高嗣@t_8100_14

メニューを開く

かつて日本車もそうだったけど、商品を買って貰いたければアメリカに工場を建てアメリカのサプライヤーから部品を調達してアメリカ人を雇って組み立てろがアメリカのスタンスで、それも車だけでなくお菓子のハイチューに至るまでソレです。BYDも本気でアメリカに売るつもりならそうするしかないです。

ケニー茂原@kenny_mobara

メニューを開く

まぁ、選挙対策というのが大きそうですねー ただ、BYDは新興国での売上が大きいのでアメリカだけが動いた所で大きな影響は無いでしょうな

シュン▷│釣り×車×ブログ@kura_syunsuke

メニューを開く

BYDでビリビリ椅子してたしなぁ

oxfoxsox@oxfoxofxo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ