ポスト

2件目は琵琶湖博物館さんへ 琵琶博さんの展示面白くて、伝統文化・水生生物・古代の化石・琵琶湖の成り立ち等分かりやすくかつ、興味を持てるように展示されていてこれで観覧料800円ってまっ?って内容でした。 面白かったのが、ゾウの化石を龍と見間違えた龍骨図確かに龍に見えんこともない(笑) pic.twitter.com/emzz1bXXtW

メニューを開く

すぶりをするそぶり@suburi__

みんなのコメント

メニューを開く

3件目は、京都伝統産業ミュージアムさんへ。 伝統産業の展示だけではなく、映像で作業を見視聴や、素材の匂いを体験できたりしました。 漆塗りも炭で磨いたり、仕上げ鹿の角粉で磨くことも知れて楽しかったです。 個人的に興味持てたのは京組紐。糸のメリーゴーランドから組み上げるのは本当にすごい pic.twitter.com/VRQNzxQzig

すぶりをするそぶり@suburi__

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ