ポスト

Ficus dammaropsis の種小名は dammar pine のような見た目ってことを “dammarus” や “dammara” を片っ端からゴリ押し検索して知った。 Agathis dammara の松ぼっくりは確かに扁球形で鱗の感じが F. dammaropsis の花序に似てる。

メニューを開く
誤魯(語呂)にゃんさん | Mumpspspussimus@CTNNB1_3p22

Artocarpusだけでも可食種がごろごろ。 イチジク属の Ficus dammaropsis 花序の皮ごつすぎワロタ Monstera deliciosa ってそこまで🍞っぽい印象ないけどな。食べた人の感想でトロピカルフルーツ数種の香りがするっていうの覚えてたから。 en.wikipedia.org/wiki/List_of_p…

誤魯(語呂)にゃんさん | Mumpspspussimus@CTNNB1_3p22

みんなのコメント

メニューを開く

モドキ F. rumphii の方にも出会いたいものです 葉脈で区別できる自信ないなあ...

Tomoki SANDO@TomokiSANDO

インドボダイジュとボダイジュモドキ Ficus religiosa & Ficus rumphii タイではあちこちで見かけるクワ科イチジク属の樹木2種。一見、いずれも細長く伸びた滴下先端を持ったハート型の葉のため、しばしば混同されるが、並べてみると葉脈の入り方の違いで区別できる。

誤魯(語呂)にゃんさん | Mumpspspussimus@CTNNB1_3p22

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ