ポスト

帝釈峡#22 📸 帝釈峡一帯の地底には広大な鍾乳洞が無数にあるといわれ、「白雲洞」は帝釈峡を代表する鍾乳洞。 奥行きが200m程あり、鍾乳石や石筍、石柱などが自然のまま保全されている。 洞内は常に11℃前後で、夏は涼しく冬は温か。 #帝釈峡 #国定公園 #広島県神石郡神石高原町 #地姿の記憶 pic.twitter.com/SUhtXrN569

メニューを開く

小口善左衛門📸地姿の記憶🖊或は流文@13zenzaemon

みんなのコメント

メニューを開く

帝釈峡に鍾乳洞があるのは知りませんでした😳

隆弘@WEZARD12

メニューを開く

おはようございます。鍾乳洞が無数にある場所なんですね。白雲洞、きっと白い雲のような形に見えるのかなと想像しました😁

葛西幸充@応援する右腕さん@Migiudeclub

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ