ポスト

2024年末をもってセミリタイアしますん 実際にセミリタイアやFIREを決断・実行した方々の勇気には敬意を払いますわ… 2024年末をもってセミリタイアしますん - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ hyoshionnu.com/entry/2024/05/…

メニューを開く

スパコンSE@投資ブロガー@hyoshionnu

みんなのコメント

メニューを開く

すんのかいせんのかい

水瀬ケンイチ@minasek

メニューを開く

おめでとうございます!(もうブログ更新しないのかなぁ寂しいなぁ) と思ったらあれれ???

眼鏡小僧 / やすひろ@meganekozo

メニューを開く

スパコンSEさんこんにちは☀️ いつもありがとうございます😊 職場は人間関係が9割にめっちゃ頷きました🙇‍♂️✨

KEN 𝕏米国株投資【S&P500/VTI】💹 /FOOTBALL⚽️@KEN358_FIRE

メニューを開く

他人がその状況なら余裕っしょ、って言うけど自分だと不安もっていうのわかります笑

なまずん🐟20代からインデックス投資をスタート🐟@gameoftheweak

メニューを開く

そのお気持ち、すごく分かります 私も辞める前は葛藤しました

URTK🌏FIRE on 地球PF🌍有給消化中@urtk78

メニューを開く

どういうライフスタイルにすれば、 自分(&家族)が最大の幸福を得られるか? と言うのを追求すべきだと考えますので、 仕事を続けた方が、 金銭&メンタル等を含めたトータルで、 セミリタイアするよりも幸せな状況であれば、 セミリタイアを先延ばし&中止するのも、 全然ありだと思います。 😇

mushoku2006@mushoku2006

メニューを開く

おめでとう!って書きに来たつもりが・・・ (しません+します)÷2=「しますん」 みたいな🤣 結局のところ自分のメンタルと折り合うか どうかですよね。 いくら資産を増やしてもぼんやりとした不安は ついて回ると思うので😅 現在の仕事が苦にならないのなら辞める必要も 無いと思いますし。

Wわんこ♡お小遣いで超富裕層を目指すUo・ェ・oU@FLiPakO5

メニューを開く

>しますん どっちやねんww でもリタイアするにあたって「ぼんやりとした不安」があるっていうのもわかる気がします。

メニューを開く

「しますん」 ↑ どっち!?(笑)🤣🤣🤣 人間関係が良好で、仕事が苦でなければ、そのまま続けてもいいかもですよね✨いざとなったらいつでも辞められる資産があると安心感が違いますね☺️

メニューを開く

仕事をする楽しさや社会への貢献の満足感、達成感、これは我々が生きている証だと思います。 仕事を辞める理由の大概は人の問題。それが大丈夫なら、私等と同じく継続しませんか。 大きなお世話かなぁ··

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ