ポスト

市川市八幡4丁目の猿松さんは、地元の人だけでなく、かつては市川学園に通う生徒が大変お世話になった店。 コンビニもなかった頃、朝の通学時に開いてるところは、他になかったです。 実際に貼紙を目にして、長いこと営業している店でも、いつまでもあるわけではないと、あらためて思いました。 pic.twitter.com/aUCxGIiLk9

メニューを開く

宮﨑和久@kazumihisyazaki

みんなのコメント

メニューを開く

オリオンって床屋さんの隣にサンドイッチ🥪屋さんその先の交差点の向こう側がみすずベーカリー 猿松さんは、オーブンの頃に良く鮭のおにぎり🍙が好きで、二つ入り、三つ入り、かんぴよう巻きとお稲荷さんのセット、最近は少し変わりましまが、ご飯が美味しかったです

パンドラオセン@pandora_ck

メニューを開く

ええええーーーマジですか!!! 近いうちに焼肉弁当買いに行こうとしたのに😱 市川中、市川高生にとっては貴重でしたね あと、学校近くにサンドイッチ屋もありました モグモックだっけ?

あとさん@atosan1218

メニューを開く

私は市学生ではなかったですが、本八幡にゆかりのある場所が無くなってしまうのは本当に残念です。今度本八幡北口方面、散策してみようかな。

浦安のさばかん@マッスルになりたいなめこ@nameko_muscle

メニューを開く

ここの焼肉弁当をよく買ったなぁ。残念

原木中山マニアックス@b_maniacs

メニューを開く

おはようございます。 猿松さん小さい頃から食べていたので、本当に残念です。 昨年、地域のお祭りでお稲荷さんと海苔巻きを頼んだのですが、おじさん(社長さん)も配達が大変だとおっしゃってました。

yuzumama@hiroe3723

メニューを開く

良き思い出の場所だけに 寂しいです😢

reve(非公式)旬でもひろしでも👌@40Sni9cTDLzAyVd

メニューを開く

…また1つ思い出のお店が無くなるのですね…時の流れとは言え寂しいです。 学生の頃には本当にお世話になりました。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ