ポスト

大和ハウスが建設業初の売上高5兆円突破! 大和ハウス工業は24年3月期の連結決算で、売上高が5兆2029億1900万円に達し、建設業界で初めて5兆円の壁を突破。前期比6%増で、3期連続の増収。… pic.twitter.com/PLilXzSByt

メニューを開く

石男くん@昨日よりも面白くの建設You tuber@Stoneman_ISHIO

みんなのコメント

メニューを開く

建売買って10年建ったけど、隠蔽配管は最初からガス漏れしてたし、床鳴りはいまだに直らない。お風呂の配管は塩素に弱いものを使われてて内部が剥離して黒い粉が延々出てくる。と結構ひどい目にあってる。多分下請けに安く作らせたんだろう。 デザインは良いんだけどねぇ・・😩

ざいじ@ZaijiKun02

メニューを開く

大和ハウスだけには1円も払いたくないですね そう思わせてくれる会社です

土田桂介(つっちーの電気工事チャンネル)@rad4114kei

メニューを開く

とは言えまぁ…立派なプレハブですからね😓

n-system@nsystem9

メニューを開く

そんな儲けてるのに何故('-')....

ドルガッパ🐸食@No1Kaien

メニューを開く

現場の下請けへの負担がえげつない。細かいあれこれ追加させといて工程は守れ、お金は挙げません、なんて現場まだある。工程守れるよう人入れろ、しか言わんし。職人人口減ってるの知らんふりです。

takumi@board@takumiboard1

メニューを開く

凄いとは思いますけど 職人の下請け絞りが凄いのでそういうことが無くなると心から喜べますよね😅 いい話1度も聞いたことないし、自分も一回やってないなって思いました そっからやってないです

MA--kun@たぶん設備屋@msp8888

メニューを開く

まああの短工期低労務ならではだよな

かな かなかな@J8YfFztjfXE16wU

メニューを開く

凄いけど、考え方が建設会社じゃないのよね。所詮ハウスメーカー上がりって感じで地盤改良とかの安全の費用をコストカットしてくるから、打ち合わせでのせめぎ合いが大変。 あと、購買業者と現場調達の業者があるんだけど、購買業者の扱いがなかなか協力的じゃなくてヒドイ。

hx2que@hx2que

メニューを開く

建設業界の日産自動車さん、増収ですか…

水音翔(Syo Mizune)@Kristen_Lucifer

メニューを開く

ダイワハウスリフォームなんて酷いもんだよ。本体から左遷されたやつばかりで使えないポンコツばかり

y.tcraft@y_tcraft

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ