ポスト

トイレ介助要らない年齢の子(4歳~?)は、大抵見た目に男の子・女の子らしさが出てくる。敢えて逆の性別に見えるような髪型とかをしてない限り大体分かる。幼稚園などで男女の性別の存在を知り、自分の性別も分かる。 そうなったら男児のためにも、可能な限り女子トイレ以外を使ってあげてほしい。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

男の子も性別の自覚により羞恥心を感じる子もいる。それか女の子に興味津々か。 前者の子は気持ちを尊重して、後者の子は将来のため、女子トイレ使用を控えてほしい。 後者で女子トイレ使用が続くと、小学校でもふざけて女子トイレに入る子になることがある。ずっと使ってて罪悪感が薄いから。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ