ポスト

「0歳児に選挙権」 ??? 思想は置いといて、そんなの実現させたとしてどうやって自分の意思で投票できるんですか? たぶん幼稚園児でも無理でしょうに。

メニューを開く
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

維新吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え →社会保障、国の借金、今のままの政治が続けば、将来世代は悲劇になる。少子高齢化社会だからこそ、未来、将来を向いた政治をやるべきだ。政治家が本気で未来を向くために何が必要か真剣に考えるべきだと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/bc390…

優しい架純んてぃ💕✨💚🍓365回目摂取@nashimurakasm2

みんなのコメント

メニューを開く

0才児から選挙権=選挙権の無い18歳未満の票は親が行使出来てるって事では?それなら老人の選挙権も年齢制限かけるとかの方が良いと思いますけど…

メニューを開く

弁護士資格のある人が、言う言葉とは、とても思えないですね。

せつら@lucifer7777p

メニューを開く

多分、子供を持つ親は票をその子供の分だけ持つという考えでしょうね。株主の票みたいに。人数の少ない子育て世代の意見を反映させるという意味でしょう。趣旨は分かりますが、憲法改正が必要ですね。海外でも試みはありましたが、実現していませんね。

藤田寛司@bassman0916

メニューを開く

親権者に子供の分だけ票を持たせ、老い先短い年寄りとの票の重みを補正しようという事だと思いますがwww

mrsilber/Toru Miyano@mrsilber2005

メニューを開く

投票率は確かに低すぎる。 しかし、0歳児に判断など出来るはずがない。 維新はおかしい。 3代続かないと言うが、政党でもいえるのか?

メニューを開く

これはある意味問題提起だと思います。 ①人口差から高齢者有利な状況を変えたい ②認知症の高齢者にも選挙権があるのだから0歳にあってもいい ということだと思います。私は賛成です。もしくは選挙権に年齢制限をつけて、高齢者票を減らすのもありです。

Kaz_Ito🌸🍞🐰🦖@fwis_9329

メニューを開く

洗脳した親の一票が欲しい! 🤣🤣🤣

YoTwoWow@YoTwoWow

メニューを開く

子供を産み育てる人たちに子供の数だけ選挙権を 与えるというのは如何なものか⁉️ 憲法違反でしょう❓🤣

花の娘ゆい@karaokeyumi

メニューを開く

成年後見人みたいなもんでしょ

おふぇみさん@femifemiparty

メニューを開く

言葉もままらないのに❓❓❓

世直し侍⚔️@tVrXQYNAiNHytjw

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ