ポスト

"審議終盤にもかかわらず、与党から弊害を懸念する声が相次ぐ状況となっている" というのも、無理もない状況だよな。 離婚後共同親権の選択肢を作ること自体はあってもよいと思うけど、あまりにも準備が足りない気はする。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

"離婚後の共同親権導入、参院法務委で可決 民法改正案成立へ" mainichi.jp/articles/20240…

メニューを開く

ぼくも単純に共同親権反対とは思っていません。 両親が”平穏に””合意の上で”共同親権を求めるならば認めればいいと思います。 それと、親のケースについても議論(様々なケースやリスクの検討)が不十分ですし、未成年者であっても子の意見表明についても議論しないのかなと疑問はまだまだあります。

シロ@ホワイトな学校を目指したい@white_school_t

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ