ポスト

書きました。長年にわたって続いた違法な運用を見過ごしてきた私どもメディアの責任も問いました。(こ) <視点>桐生市の生活保護 行政の理不尽とメディア 前橋支局長・小松田健一:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/327102

メニューを開く

東京新聞前橋支局✏️📓📸@tokyonpgunma

みんなのコメント

メニューを開く

>自戒と自省を込めて付言すれば、本紙を含む地域ジャーナリズムが機能を発揮しなかった帰結でもある。県内の社会福祉関係者の間では、桐生市の水際作戦の徹底ぶりは広く知られていたといい、野党系市議も議会の質問でたびたび問題視 日本共産党ではなく「野党」とぼかす時点で、反省してなくない?

neko@🔥改悪入管法は廃止で&自民党の改憲草案は統一教会の教義だよ緊急事態条項ダメ絶対@deko64429410

メニューを開く

「野党系議員」て日本共産党のことですよね。 なぜそこをぼかす???  「忖度しない #東京新聞」ではなかったの? あと東京新聞は小池百合子と都民ファにすごく甘いのも知ってる。朝日よりは少しマシだがあまり信用できない。 twitter.com/creamyjampan/s…

C.Jumper 🏳️‍🌈人民😷(低浮上気味になるかも。元気です)@creamyjampan

「野党系議員が質問してきた。」それは共産党のことなんじゃないんですか?なぜちゃんとそこを伝えないんですか?メディアがそんな報道しかしないから選挙が機能せずこの国の行政がここまで歪んだんじゃないんですか? 東京新聞前橋支局さんが十分にメディアの責任を問いてるとは思えません。

neko@🔥改悪入管法は廃止で&自民党の改憲草案は統一教会の教義だよ緊急事態条項ダメ絶対@deko64429410

メニューを開く

これは桐生市のほうが正義だと思う

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ