ポスト

奥多摩周辺のシカの分布拡大は聞き取り情報やけど平成に入ってからみたい。丹沢では1980~1990年代にかけて数千haものササが後退したそう。ササは高標高の地域だと冬季の重要な餌になるらしい。to-maさんが昔見たササ原はかつての姿だったんだろうなあ。そしてそれは消えた。 kankyo.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/ka… pic.twitter.com/jMGerwrtij

メニューを開く

山谷良登@yamadani

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ