ポスト

フランスは知らんが、アメリカは外国人の英語のサポートはかなり手厚い。ESLを抜ける時は、専用のテストで一定レベル以上の点数を取らないと抜けられないようになってる。抜けた後も二年ぐらいはモニターされるんだったかな。 日本は遅れてる。

メニューを開く
くつざわ 衆院選東京29区立候補予定 獣医師 元豊島区議 日本改革党@mk00350

頼んでもないのに勝手に日本に来てるんだから「ほっとく」って選択肢は無いのかよ 日本人の子供がフランスの公立学校で、特別な仏語指導をしてもらえるとは思えないんだけど 川口市長「外国人生徒の日本語教育にお金かかるんで金くれ」文科省に要望書提出 yomiuri.co.jp/national/20240…

贅肉🇺🇸コ○ラド@maynotbemay

みんなのコメント

メニューを開く

こんな呟きをして人間性を疑われることがわからん公人って。。。💦「思わない」ってリサーチもしてないんじゃ?💦💦💦 怖いね。。。

Ikuko Colorado@Iva_colorado

メニューを開く

カナダ🇨🇦も手厚かったですよ。外国人向けの無料のESLのクラスがあり、友人と出席してました。これも彼此数十年前の話。

こぶた (げんとん)@Genkideton

メニューを開く

米国では半分ぐらいスパニッシュを話しますしね。 その英語教育にのっかるため、バブル期は日本から大勢が留学にきていたわけです。頼んでもいないのに勝手に。 今もフィンランドの大学は無料だからと、早稲田大学は毎年かなりの人数をおくりこんでいる。…

梅田香子 🇺🇸新作「桜と眠れ」(燃える外交官 来栖三郎伝)を予定@yokoumeda

メニューを開く

市の教育委員会主催の会議も担任との面談も、病院の先生とのやり取りも全て無料で通訳がつくのはアメリカ🇺🇸さすが移民大国だけあると思います😭

ダンちゃん🇯🇵@bostonmania2021

メニューを開く

ちなみにこれは子どもの話。 大人は無料のものから有料のものまで(図書館主催〜コミカレ主催〜オンラインのものまで)時間帯もオプションもレベルも幅広くあるので、それぞれのレベルとスケジュールに応じて好きなESLに行く感じ。もちろん行かない奴も居る。大人の場合そこは自由w

贅肉🇺🇸コ○ラド@maynotbemay

メニューを開く

子供が日本語喋れるようになり、日本の文化に染まれば2世以降は日本人になれるわけだしいいんじゃない?1世は日本人化するの無理だと思うから。移民政策は2世以降がうまく定着するかにかかってると思う。

ちわわんぬ🇯🇵@お土産の🇬🇧🫖うまい@tomychiwawan

メニューを開く

てか議員立候補者がこんな言葉遣いでこんな事を言ってるようじゃヤバいんじゃね?誰でも見られるSNSに普通垢でこんな事を言ってるようじゃプロ意識皆無に見えるし、ワシなら絶対投票しないわwww

贅肉🇺🇸コ○ラド@maynotbemay

メニューを開く

支援がないと結局国の治安悪化に直結しますよね…

ノリーーーン@happyylemon

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ