ポスト

糖尿病網膜症は初期には自覚症状がほとんどありませんし、症状が出ている場合はかなり進行していることがあります。 糖尿病の診断を受けた人は必ず眼科の定期的な受診もお願いします。

メニューを開く
カラダ博士|内科のお医者さん@karadahakasee

▶生涯で2人に1人はがんに ▶65歳以上の7人に1人が認知症 ▶80歳以上の10%が心不全 ▶症状が出にくい緑内障や糖尿病が、中高年の視力を奪う ▶非難聴の60代も、10年後には3人に1人が難聴に 不可避な病気は多い。だが、予防や早期発見できる病気もある。生活習慣改善や検診など、できることをやろう!

糖尿病専門医T(ダイアベティス専門医T)@mahioni2022

みんなのコメント

メニューを開く

糖尿病の方は必須ですね!網膜症がなければ年にたった1回でいいので、眼科も忘れずに行ってもらいたいです😊

カラダ博士|内科のお医者さん@karadahakasee

メニューを開く

(゚Д゚)ノ ァィ  DM網膜症と白内障経験者です。硝子体手術と人工水晶体交換術を両眼とも行ってます。硝子体出血は焦りますよ~。何も見えなくなる。手術前措置として光学凝固術(レーザー照射)しますけど、これがまたズキズキ痛いんですよ~

俯瞰者@fukansha

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ