ポスト

実際はむしろ反対じゃん? お風呂に連れてきていい年齢も昔は曖昧だったけど、今はなんとなくとはいえコンセンサスが形成されてきてるし。 社会ってなかなかドラスティックには変わらないもんだよ?

メニューを開く
三好@miyoshiiii

「2歳そのものが嫌」じゃなくて、「2歳をOKにすると『まだ2歳みたいなもんだから!』と3歳がOKにされ、そこからだんだん『まだ小さいんだから』と年齢が上がってくこと」と、「小さい子は女親がトイレに連れていくものだから男親の俺には無関係、と考える人が増える」のが嫌、という事じゃないかな

鮭松𝕏、それすなわちユニバース@Yama3_Take3

みんなのコメント

メニューを開く

逆でしょね 2歳という制限をかけたら、次は男児のオムツ替えを女子トイレでするな キィイイイイ! ってなるやろ これまでずっとそう。1つ要求が通るとさらなる要求でキイイイイイ!ってなってきたじゃん 嘘つくなしw

メニューを開く

今は6歳とかで、なんとなく不文律ができてる?と思うよ。

NIGHT'S🪩🚀(妄想愛が止まらない)@good_nights

メニューを開く

ドライビング・Miss・デイジーでもそんな台詞ありましたね。 変革変革と言うけど世の中そんなに変わらない。って。

Rocket_Ismail@Rocket_Ismail68

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ