ポスト

競合他社の商品・サービスと差異、これが自社の知的財産であり、独占権を得られる可能性があります。その差異の大小は関係ありません。その差異により困っている人々のお悩み(=課題)を解決できるかどうかが大切です。差異化戦略と知的財産権の取得はセットで考えましょう。

メニューを開く

打越佑介/弁理士@yu_uchikoshi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ