ポスト

【赤福の包装紙を展示しているわけは・・・】 みなさんは伊勢名物の代名詞「赤福」を知っていますか?とってもおいしいけど賞味期限が短かいので、なかなか手に入らない「赤福」。「赤福」の包装紙、実は、小川和紙が使われているんですよ!お菓子も、包装紙も、日本が世界に誇る逸品なのです。 pic.twitter.com/V0RmjvGRPs

メニューを開く

小川町@Ogawa_town

みんなのコメント

メニューを開く

初めまして。 大好き❤な赤福。さらに好きになりますね。小川和紙に謹製の文字がさらに心を動かされます。

旅館深山荘&祭壇ギャラリー杢@miyamaso_moku

メニューを開く

小学校の修学旅行で伊勢に行って、 お土産の赤福の包装紙を修学旅行記の 表紙に使ったけど、40年近く経った今も何の変わりもない やっぱ和紙は凄い!

☆monchan☆@v_monchan_v

メニューを開く

赤福購入時にしみじみと包装見てみるのが楽しみになりました🤗

長浜ラーメン@GaGlfKFiyU2c14V

メニューを開く

おみやげの 赤福餅で 里帰り 20年以上前になりますが、子どもが小学生のときに小川町のことをカルタにした一枚です。

古代舞姫@BiancocoRozario

Yahoo!リアルタイム検索アプリ