ポスト

流れてきたこれ 情報業で使ってると「検索結果の要約」「補助」以上の仕事は検閲者が必要になる上に、結局検閲者が調べて比べるなら大して作る時間も変わらない。「お遊び」と「雑務を任せる秘書」が現状の限界点だと思う。 新人がAIが答えたという意味不明なエビデンスをだして仕事が増える

メニューを開く
フラとこ@fratoko

Chat GPT-4oがすごいというので、ノートPCのスペック比較表を作らせてみたところ、間違いだらけで笑えない。できるだけ詳細にと言ったのに、サイズもバッテリー駆動時間も抜けてるし。対象の資料をURLで直接指定したのにまともに読み込めないなんて、一体どんな仕事なら任せられるんだ…?

みんなのコメント

メニューを開く

一番無難な使い道は「チャットボット」と「サポートデスクの受付」って言う何とも面白くない使い方になるんだよな。 音声合成と合わせてコールセンターや通販の電話受付のAI化は進むかもしれない。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ