ポスト

生まれて初めてのアサガオの種植えをする1年生の人たちが、彼らにとってはひと抱もある青いプラスチックの植木鉢を持ってフジロックのホワイトステージかてくらい盛り上がっていたけど、大丈夫か可愛いみんなたち、まだ1時間目やで。

メニューを開く

きなこ@3h4m1

みんなのコメント

メニューを開く

ふふふ🤭✨ そして、それを夏休み前の終業式の日に、えっちらおっちらと、炎天下の下、「重い!!重いぃ……」と、持ち帰るのですよね。懐かしい(笑) それぞれに、それぞれの美しき朝顔の花が沢山咲きますように。

月祈 慧泉(Tsukigi Kei)@tsukigi_kei

メニューを開く

青いプラスチックの鉢は、未だ現役なんですね(平成前半産まれを持つ母)。 夏休み前にヒィヒィ言いながら重たい鉢を持ち帰らせ、朝寝坊を許さない朝顔の花を観察させる為に、寝相悪く布団を蹴り出して眠る子を起こしてやる。 1年生(母)の夏のルーティンが、今始まったのですね。

にゃん太@nyanya3

メニューを開く

我が家は昨年、親が鉢植えを持ち帰りさせられました😇😇😇 暑い中、、、そして、なんと!!! 始業式後にまた、学校まで運びます!! 枯れた朝顔でクリスマスリース作るから枯れても捨てちゃダメですし、プランターは二年生でも使うので返された支え棒も捨てちゃダメです😊

メニューを開く

きっと1年生の可愛いみんなたちは『はじめまして』だらけだと思うから。この後も、新しい『はじめまして』に遭遇したらきっとみんなたちは盛り上がるんでしょうね……😊

miu🌈@Sun_shower09

メニューを開く

訳あって4年生の我が子に毎日付き添い登校していますが、全く同じ光景がこちらの学校でもありました。 小さき人たち、生きる力いっぱいで見てて目尻が下がりっぱなしな日々です。

櫂流(カイル)@kyle0529

メニューを開く

夏休みに持ち帰ったアサガオの色水遊び用にクエン酸とか用意しなくちゃ…

とぉるん@R_yukoring

メニューを開く

そのうちフィールドオブヘブンみたくチルな時間になるといいですね

まんじゅう侍@Am_MonKeyss

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ