ポスト

「貨幣は中央銀行にとっての負債である」と言われるとなるほどと思うけれど、逆の視点から見て。 「貨幣は民間にとっての債券である」となるとピンとこない気がする。にゅんさんの思考を個人的に後追いしてみるとそんな感想。貨幣、やっぱり利子つかないから。

メニューを開く

三浦介@zeflos

みんなのコメント

メニューを開く

つまり、貨幣は中央銀行にとって広義の負債ではあるが、それは特殊なものであり、民間の側からみた場合においては貨幣は貨幣でしかなく、狭義の債券ではない。それは高い流動性を持ち、利子のつかない特殊な債券であり、その意味では広義の債券と言える。みたいな?

三浦介@zeflos

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ