ポスト

木材は濡れなければ内部の強度はどんどん増して大体200年ぐらいで最強度になります よく朽ちていると表現されますが腐朽菌や白蟻でボロボロにならない限り中々壊れないものです 木材は塗装直後は黄色い色ですが、経年変化でシルバーグレーから徐々に黒に変色していきます。 見た感じ全く問題ないです

メニューを開く

矢車@yagyag_g

みんなのコメント

メニューを開く

なるほど😳 詳しく有り難う御座います🙏

ほてるん💐ホテル🍷旅行✈️@hoterun0077

メニューを開く

なるほど、神社仏閣など古来の建物もそうですよね 実は同じような建物を所有しており 問題ないと言われても見た目の劣化が気になっていました 塗装し直しぐらいしか解決が思いあたらず他にメンテナンス方法があるのか気になった次第

ccc37072968@ccc37072968

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ