ポスト

野良猫から子どもが産まれて喜んでいる人と同じ価値観の日本の報道機関 “越冬のために日本へやって来る渡り鳥「コハクチョウ」と違い、巨大な「コブハクチョウ」は外来種” “人がエサをあげることで栄養状態がさらに良くなって、他の鳥を圧倒する要因になる” newsdig.tbs.co.jp/articles/-/491… pic.twitter.com/QDXtstcQcy

メニューを開く
UTYテレビ山梨報道部@utynews

「産毛がふかふかで可愛い」 コブハクチョウのヒナ誕生 今年もお目見え 山中湖 dlvr.it/T6tXkP

AnInconvenientTruth@inconvenient_an

みんなのコメント

メニューを開く

しかもオオハクチョウやコハクチョウと違って気性もかなり激しいんですよ… 海外だと大怪我を負わされたり死亡例もある程だそうですし…

トリカブト@abominus_g

メニューを開く

コレな。 ある湖の湖畔に陣取ってる奴おってな、ソレに餌やる奴らが、バス釣りしてる奴らに「外来魚は迷惑!白鳥が糸に絡まる!」とか地獄絵図になる時あるんやで。 尚且つ外来種根絶した!と言う沼にもガッツリ居てるんや。 アタオカやろ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ