ポスト

自分ができないこと苦手なことを子供にやらせてコンプレックスを解消したいという親は多い。自分は英語ができないから子供に英語をやらせるとか自分は音楽が苦手だから子供に楽器をやらせるとか自分は運動音痴だから子供にスポーツやらせるとか自分は低学歴だから子供に学歴をつけさせるとか。

メニューを開く

ももこ@joi_momoko

みんなのコメント

メニューを開く

気を付けないとね。自分ができなかったことを子供に無理強いしていないか。自分とは違う他人である子供に自分の思いを押し付けていないか。子供は親の所有物ではないから。親のコンプレックスを解消するための道具ではないから。親のコンプレックスは親自身が解消すべき。

ももこ@joi_momoko

メニューを開く

子供が仮にいたら、体力つけてあげたいなぁ (無理強いや教育虐待はもちろんしない) って思ったりしますが、まぁこれも根っこは同じですし そういう親は多そうなので、そこを狙うビジネスも成立してしまう…🥺 (その結果、しんどい子供が量産されるのなら、見ていて痛ましい😢

まあღまったりと(ง˘ω˘)ว@MattariTyper

メニューを開く

自分が苦手な事を克服したいという潜在的な気持ちがあるんでしょうね。配偶者がその分野得意だったらワンチャン子供はいけるんじゃ?となるのかな。私もスポーツに関してはそうなので😂

みんみ@minmi_660349

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ