ポスト

<続き> が大勝した消費税導入の選挙も、単に変革を恐れる国民の拒否反応だったと思うし、その後の小泉政権はワンフレーズポリティクスが少子化を決定づけてしまった。民主党政権交代もコンクリートから人へは予算の裏付けまで考えなかった。 それじゃだめだと分かる人達が一部の政治に関心 <続く>

メニューを開く

土瓶舎逼苦@DobinshaHikku

みんなのコメント

メニューを開く

<続き> のある層から出てきて、やっとフレームワークに追い付いてきたというのが現状ではないでしょうか。一方で機密保護法案のような民主主義指数を下げるような立法はされるし議会を無視した閣議決定が横行している。これは時代遅れの「戦後」信奉主義が無党派層を尚更遠ざけてしまった <続く>

土瓶舎逼苦@DobinshaHikku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ