ポスト

今は、ホームの無い所の列車の扉が開いたらニュースになるけど、 昔のホーム埋め込み構内通路で向こう側の線路に渡る駅では、 列車が発車しないと渡れないので、 交換待ちの時間に線路側の一部のドアを開け  駅員さんがミニ梯子をかけて、乗客が線路に降りて  改札のあるホームに歩いて渡ってた。

メニューを開く

二代目 山根屋 久六@info83333049

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ