ポスト

日曜日の岐阜新聞から 紅葉とミイラで有名な横蔵寺(揖斐川町)に熊谷直実の宝篋印塔があるという記事 この熊谷直実は坂東武者で、平敦盛を討ち取った人。 幸若舞の「敦盛」の元となった。 信長が“人間五十年…”と桶狭間の戦いの際に舞ったとされる曲舞。 こんな近くに源平合戦ゆかりのものが! pic.twitter.com/pWDbudtnxy

メニューを開く

小川新聞店・歴史大好き@ogawasnbn_reki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ