ポスト

かつては地元に建設工事を呼び込み仕事を作るための公共事業が横行しましたが、今やその人手が不足して、資材高騰も手伝って工事を受注しても工期を守れなかったりそもそも業者側が受注困難で入札不調ねケースも。能登の倒壊家屋撤去すら人を集められぬ(そもそも行政が発注していない?)よのなか。

メニューを開く

+さかい周@無農薬・無化学肥料の酒井農園@大島町議会議員@kuroshiokeroker

みんなのコメント

メニューを開く

もういい加減に何でもかんでも建設事業を発注する体系は見直すべきです。特に神宮周辺の再開発や高輪ゲートウェイ、リニアに富士登山鉄道、大阪万博に横浜花博、葛西の水族館などの破壊型プロジェクトは立ち止まって見直してほしい。

+さかい周@無農薬・無化学肥料の酒井農園@大島町議会議員@kuroshiokeroker

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ