ポスト

お米を作る田植えも昔は鋤、すきで田の土を耕起する重労働でその後は牛や馬さんが鋤すきを引いて耕耘して今は機械が耕起から田植えからやってしまう牛や馬さんは働かない時は小屋で休ませて餌与えそんな農業で有ったかと…稲刈りも鎌で刈って支柱に吊るし自然乾燥させて稲扱機で手作業で脱穀して…! pic.twitter.com/t0aqxsytzI

メニューを開く

渡邉 たかし@mstmusashi2531

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ