ポスト

世界よ。これが北海道札幌近辺に数十年間蔓延る、平日デーゲームでも平気で仕事休んだりして見にきちゃう文化だ pic.twitter.com/RIxhiU4WXW

メニューを開く

咲来さん@@sakkurusan

みんなのコメント

メニューを開く

平日デーゲームなら関東からも日帰り可能なのが嬉しい。 来年はぜひマリーンズ戦でやって欲しい。

プー🇯🇵@pooh26z

メニューを開く

シフト制に優しい😊世界素晴らしい

プー🇯🇵@pooh26z

メニューを開く

試合みてから仕事いけるから、デーゲームは嬉しい

天明テンペスト- Ch -@zetutempest

メニューを開く

マジレスすると火水定休メイン業種が存在するんですよね。 不動産業、自動車ディーラーは火水。 床屋は組合に入っていれば火曜、市場関係は水曜など。

あゆーこ(英検準1級、TOEIC940点IP)@yucoyuu

メニューを開く

これ札幌ドーム以前はナイター常設設備がない円山球場で平日にデーゲームをGiantsが開催してた時に、チケット取れたら休み承諾しないと上司は一生恨まれる、という伝説があったのよねぇ🤔

メニューを開く

シフト制の人もいるし、リタイアした人もいるし、平気で仕事休むというのは短絡的では?

放題おじさん@LzoJNc50qvCEBHR

メニューを開く

最高じゃん!もっと真似するべき

fourleglock@fourleglock

メニューを開く

市場は水曜休みですからね、だから札幌の寿司屋は水曜定休日かなり多いです

Tanko Manasseh@ManassehTanko3

メニューを開く

昔、年に一度の巨人戦は必ず平日デーゲームだったですからね。 でも、超プラチナチケットだったなあ。

メニューを開く

円山球場で巨人戦やってた時は学校休んで試合を観に行ってた子たくさんいたけど、先生も仕方ないって感じでしたね。 文化ですから😅

ポコ先生と花と鳥@Yoroyoro_san

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ