ポスト

LLMが登場してしばらくして、狙い通りに出力することが難しい事が分かって、色々組み合わせてなんとかしようとなって、組み合わせが複雑化してきたので視覚的に構成したいということになって、RSSが流行ってた頃と似たノード編集がまた出現してきた、という流れかな。

メニューを開く
HaSh@tocoro

今後情報アシスタントみたいなやつを自分で構成して使えるようになればいいのだけど、今はその簡易版みたいな状態で、やりくり前提という感じ。ノードで構成する技術とかは面白いけど。 note.com/npaka/n/nca849…

みんなのコメント

メニューを開く

ノード編集などのビジュアルプログラミングが主流になりそうでならない理由は、人の脳が言語的過ぎることで説明できる気がする。認知が視覚の回路を使う程度にはかなりの個人差があるけど、それは言語のほうで社会的な整合を作ってるからではないかと。なので自由度が違う。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ