ポスト

消費税増税は、民主、自民、公明の3党合意です。それをひたすら民主党だけを罵倒し続けるこの人物は、つまり全てをそういう思想の色眼鏡で見ている人物だという事です。残念な方です。

メニューを開く
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

民主党野田政権が消費税増税を決めていなければ、どれほどよかったか。 野田佳彦は絶対に許さないし、野田を最高顧問に迎えた立憲民主党は支持しない。なぜなら、財務省言いなりの緊縮財政派ばかりだから。

米山 隆一@RyuichiYoneyama

みんなのコメント

メニューを開く

消費税増税は野田総理の決断で実施すると自民民主公明の3党合意で行なったものです。でもこの消費税増税を批判しているのは当時法案に賛成している立憲民主党議員なのです。またこの3党合意はそれと同時に議員定数削減と議員歳費の削減がセットで行われる筈なのに、未だ実現していないのは3党の責任。

山田 一宏@mainasuion7584

メニューを開く

民主党政権の話は今の立憲民主党と無関係だと言う議員もいれば功績を称える議員もいますね

焼きメシ@kirerutyuunen

メニューを開く

野田元首相が勝手に決めたと誤解されてますが、あれは当時野党だった安倍総裁らと合意しています。 但し「増税分は福祉に使うこと」が条件でしたが、それを守られたとは言い難いです。

メニューを開く

それはちょっと違うんじゃないですか 政権与党である民主党が提出した消費税増税を是々非々で自民公明が賛成したんでしょう。(もちろん根回しはあったとおもいますが)まさか民主党は自民の傀儡政権だったとは言わないでしょ

メニューを開く

民主も結局法人にメスを入れられず、弱い個人に負担を敷いることに合意している訳ですよね。 連合は大企業の企業側かもしれませんが、あぐらかいていられないはずですよ。 ちゃんと取るべきところからとる政策をうたれるようにお祈りします。

メニューを開く

景気条項を守ってれば安倍政権で増税は出来なかったはずなんだよ 増税したのは野田じゃなくて安倍だよ

石川雷丼@u4IINVkGtA4P41f

メニューを開く

野田さんは前任者達と違って良かったですよ。

三毛猫@syozocat

メニューを開く

消費税廃止で、今問題になっていること全て解決です。

メンタリスト竹中ガースー平造@syouhizouzeihaa

メニューを開く

先生が首相になったらどうですか?灘高から初の首相へ

だちょう丸@dacho0204

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ